イスに座っていて
腰や肩に
不調が出てきませんか?
座り姿勢が良くないと
身体に負担をかけて
肩こりや腰痛の原因にもなります。
タオル1枚でできる
正しい座り姿勢の作り方を
ご紹介します。
座り姿勢が悪いと
座っているだけで
このような症状はありませんか?
・イスに浅くしか座れない
・デスクワーク中肩こりや腰痛が出る
・座っていると背中が丸まってしまう
・顔が前に出てしまう
など・・・
座り姿勢が悪いと
これらの症状が出ます。
特にイスに浅くしか
座れない方は
骨盤が後ろ傾いてしまう事で
症状をさらに悪化させています。
これからご紹介する方法で
浅く座るのを防止できるので
お試しください。
タオルを使った正しい座り姿勢のつくり方
➀まずフェイスタオルを2つ折りにします。
②そのまま端からクルクル丸めていきます。
③お尻の下に手を当ててグリグリ当たる骨を見つけます。
➃その骨の少し下(太もも側)に丸めたタオルを当てて座ります。
※この時必ずイスに深く腰掛けて背もたれに寄りかかってください。
これだけで不思議と
簡単に正しい座り姿勢を
続けやすくなります。
なるべく、
背もたれに寄りかかっている方が
正しい姿勢をキープできます。
どうしても
タオルが気になってしまう方は
タオルを巻く強さを弱くしたり
工夫してみてくだい。
ただしあまり柔らかく巻きすぎると
効果が弱くなってしまうので
注意してください。
身体の不調はお気軽にご相談下さい↓
五香あおぞら鍼灸整骨院
・新京成線、五香駅東口より徒歩4分
・五香十字路そば いながきさん向かい
・駐車場2台有
猫背、姿勢の改善で身体の痛みや不調の改善を目指す施術を行います。
・施術内容
猫背矯正、鍼灸、骨盤矯正、肩こり矯正、噛み締め矯正、肩関節矯正、頚椎矯正
猫背、姿勢の悪さ、腰痛、首、肩こり、頭痛、背中の痛みなど
お気軽にご相談ください。
〒270-2213
千葉県松戸市五香2-1-3 クロスロードビル1階
Tel : 047-713-3279
Mail: aozora.aoc@gmail.com
ホームページ:http://aozora-aoc.com
“タオル1枚でできる!正しい座り姿勢のつくり方” への1件のフィードバック