猫背になると背中が丸まるので
背中を伸ばそうとしますよね?
背中ばかり意識しすぎると
肩こりや腰痛を
悪化させることも考えられます。
背中を意識しすぎると危険?
猫背姿勢の方は
猫背を直そうと一生懸命
背中を伸ばそうとする方が多いです。
背中を伸ばそうと頑張ってしまうと
広背筋という腰へつく筋肉を
緊張させてしまい腰の反りを強くして
腰痛を悪化させてしまいます。
巻き肩姿勢の方も胸をはろうと
肩を後ろへ引こうと頑張りすぎて
肩こりを悪化させてしまいます。
猫背姿勢を正しい姿勢にしようと
努力する事は素晴らしいのですが
やりすぎには注意が必要です。
みぞおちを意識する
猫背姿勢になっていると
みぞおちを上手に動かせません。
まずはバスタオルを用意して
みぞおちを動かしやすい状態をつくります。
➀バスタオルをこのように丸めます。
②丸めたバスタオルを腰の反った部分の上に当てます。
※腰の反っている部分にはタオルを入れないように注意してください。
③そのまま2分間バンザイします。
次に
➀下腹部を凹ませてイスに座ります。
※下腹部を凹ませないと腰にハリ感や痛みが出やすくなります。
②息を吸いながらみぞおちを斜め45度前へ
動かします。
③②の動きに慣れてきたら
みぞおちを動かしながら
親指を小指側へ捻ります。
腕を上げ過ぎないように注意しましょう。
この体操も無理にやり過ぎてしまうと
痛みやハリ感が出る場合がありますので
やり過ぎには注意してください。
五香あおぞら鍼灸整骨院
・新京成線、五香駅東口より徒歩4分
・五香十字路そば いながきさん向かい
・駐車場2台有
猫背、姿勢の改善で身体の痛みや不調の改善を目指す施術を行います。
・施術内容
猫背矯正、鍼灸、骨盤矯正、肩こり矯正、噛み締め矯正、肩関節矯正、頚椎矯正
猫背、姿勢の悪さ、腰痛、首、肩こり、頭痛、背中の痛みなど
お気軽にご相談ください。
〒270-2213
千葉県松戸市五香2-1-3 クロスロードビル1階
Tel : 047-713-3279
Mail: aozora.aoc@gmail.com
ホームページ:http://aozora-aoc.com