運動前と運動後でストレッチのやり方が違うのを知っていますか?
このやり方を使い分けるだけでケガの予防につながり
スポーツや運動をやるうえでパフォーマンス向上になります。
やり方は簡単!!
運動前は・・・・・反動をつけながら伸ばす
運動後は・・・・・静かに伸ばし続ける
これだけです。
運動前に反動をつけずに筋肉を伸ばし続けるストレッチをしてしまうと
これから筋肉が動こうとするのに筋肉をリラックスさせてしまい
動きが悪くなり肉離れなどを起こしやすくなってしまいます。
筋肉を使い終わった運動後は筋肉が短縮するので
静かに伸ばし続けるストレッチで筋肉をリラックスさせるのが
一番いいと言われています。
ストレッチする時間は筋肉をしっかり伸ばすなら30秒以上
より効果を高めたり腱まで伸ばすなら1分以上伸ばしましょう。
姿勢を改善する 五香あおぞら鍼灸整骨院
〒270-2213 松戸市五香2-1-3 クロスロードビル1階 Tel : 047-713-3279
新京成線、五香駅より徒歩4分 駐車場2台有
姿勢の改善で身体の痛みや不調の改善を目指す施術を行います。
猫背矯正、骨盤矯正、腰痛、首、肩こり、捻挫、肉離れなど お気軽にご相談ください。
各種保険取扱い、労災、むちうち、交通事故治療
ホームページ http://aozora-aoc.com