腰痛があると何をしても痛いので
どのように寝るか迷うと思います。
どんな姿勢で寝ても痛いですが負担の少ない寝方が2つあります。
1、横向き・・・横向きで膝を曲げて膝の間にクッションを挟む。
2、上向き(仰向け)・・・膝の下にクッションを入れて膝を曲げた状態にする。
※中高年を悩ませる腰痛の原因と対策方法より引用
腰痛がある時はこの2つの寝方が負担を減らせますが
この方法以外で寝やすい姿勢があればその姿勢で問題ありません。
起きる時はなるべく横向きになれれば横向きから
起き上がると負担が少ないです。
痛みがすごく強く我慢できない時は痛み止めを飲んだり
氷やアイスノンなどで腰の痛みが出ている部分とその周りを15分ほど
冷やしてから湿布を貼るなどして炎症を抑えるようにしましょう。
お酒を飲んだり熱いお風呂に入ると炎症が広がってしまい
痛みが強くなってしまうのでお酒は飲まずに
お風呂も浴槽には入らずにシャワー程度がオススメです。
腰痛は放置せずに早めに医療機関にかかり検査、治療を受ける事が大切です。
姿勢を改善する 五香あおぞら鍼灸整骨院
〒270-2213 松戸市五香2-1-3 クロスロードビル1階 Tel : 047-713-3279
新京成線、五香駅より徒歩4分 駐車場2台有
姿勢の改善で身体の痛みや不調の改善を目指す施術を行います。
猫背矯正、骨盤矯正、腰痛、首、肩こり、捻挫、肉離れなど お気軽にご相談ください。
各種保険取扱い、労災、むちうち、交通事故治療
ホームページ http://aozora-aoc.com